考え方

ちきりん氏の良いところを書いてみる

ちきりん氏を強く嫌っている層が見受けられる。特に、はてな界隈で。 ブコメを拒否しているからなのか? でも、そりゃブロックするわ、と感じる。 皆言っているから、そういう空気があるから叩いて良い、みたいな所も感じられて何か嫌だなと感じる。そういう…

極論が役に立つことは認めざるを得ないですよね

getlifeさんに言及頂きました。 それへの返答を書きます。 大企業より本当に中小企業は成長できるのか?(言及への回答) - プロマネブログ 主語の大きな論は反例を提示すると論理的には簡単にひっくり返るのはご指摘の通りです。一部分の論理破綻を指摘して…

「工夫」には、感心してしまう

今日は、たまたま興味を引く話が多かったので結構なブックマークとコメントをした。 定時帰りで組織とサービスを成長させる!Gunosy(グノシー)の経営スタイル - 株式会社Gunosyの転職・求人情報 | Find Job ! "失敗を恐れず、むしろ失敗してでも行動を起こせ…

「ちきりん批判」が粗雑ではないか?という話

どう転んでも生産的、建設的になりそうな気がしないのでどうでも良いと言えばどうでも良いのだけれど、、、 「Aしかない」とか極論を言う人の役立たなさ - プロマネブログ 極論ベースで議論する人が少ない集団、極端な決断をしないリーダーが率いる集団の方…

極論かどうか?より、物事を前に進められるかどうかが大事

「Aしかない」とか極論を言う人の役立たなさ - プロマネブログ 極論ベースで議論する人が少ない集団、極端な決断をしないリーダーが率いる集団の方がパフォーマンスが良いというデータなりロジックを示さないと反論にならない。賛同するのは、ちきりん嫌いの…

山本太郎氏の直訴を巡る言説に関するもやもや

何か、もやもやしている。 山本太郎氏をスルーする技術 - むしブロ "人生の貴重な時間的リソース" そもそもWebで記事書いたり読んだりしないことをお勧めしたい。 言っちゃうと、どうでも良い。 そもそもWebで受動的に記事を読んだり、書いたりしても役に立…

「正しくない」と言うより、行動しよう

自分の考えが正しく、他人が間違っていて、人はその間違いを正すべき というようなことを、私を含め、誰しもが多かれ少なかれ思っていることだろう。 けども、まず、本当にそうかな?という問いかけが必要なんじゃないか。 ゴールが自分とその人とでは違うの…

「いい人戦略」の有効性

世の中は単純ではないけれど、単純化してゲーム理論で考えてみる。 ゲーム理論 - Wikipedia 囚人のジレンマ - Wikipedia 囚人のジレンマのゲームを一回しか行わない場合は上で説明したように両者が「裏切り」を選択するが、それに対しゲームを複数回行った場…

「誰が書いたか」と「何を書いたか」は同じくらい重要

ブログは誰でも発信できるメディアであって、であればこそ、誰が書いたかでなく何が書かれているか、が評価されるべき、という論説がある。 感情としては分かるし、そうあって欲しい面はある。 理想を語るのは自由だし、語るべきである。 しかし、現実として…

私のブログ論

続きになるんだけど、そういう意味では、ブログ書くと考え方が構造化されるのか、自分の中で考え方がFixされる感じ。 ブログの効用っていう意味だと、そういうのは確実にあると思う。

「本当の自分」なんてものはない

真面目なふりするのが辛い ほとんどの人が仮面をかぶってるんだと思っているけど。 ネットには、人間の「ホンネ」なんて書かれていない。 - いつか電池がきれるまで そもそも自分自身が本当の自分が分からないというか、本音が分からない。 コメントの通りな…

組織がダメなのを誰かのせいにしたい気持ち

分からなくはない。 私も昔、そう思っていた。 若いとそう思いがち。と言っておくけど。 視野が狭いからなんだと思う。 ブラックボックスの何か、経営者とかを原因にしておくと片付いた気になる。 で、以下の記事。 みずほ銀行を題材に「なぜ倫理的な組織を…

実現性のない批判に意味はない

最近書いたブコメを並べてみる。 「じゃあお前やってみろよ」のダサさ - ウラガミ 評論だけしている方が常にダサい。 娘二人が成人し、今になって自分のしていた育児は失敗だったと後悔しています : 鬼女速 共働きで姉妹そろって大学まで行かせた親がクズ親…

彼女が欲しい・結婚したい理由

恋愛・結婚ネタって皆好きね、ということで。 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記 (2) 愛がなくても結婚できます | マイナビニュース 彼女をつくる方法 - razokulover publog 奇しくも、どちらも全裸の人だ、と思ったりしたけど、それは、まあ良いと…

私のダウンタウン評2013

関西人からしたらダウンタウンがディスられてるのが悲しい - 無意味の意味 ダウンタウン以前以後みたいなものはやっぱりあるような気がする - ←ズイショ→ TVっ子だ。 昔、ダウンタウンが好きだった時期がある。 劣化しているのかなあ、と思っていて、これは…

社畜vsノマドという構図を超えて

思い過ごしかもしれないが、Web論壇?上でタイトルのような構図がある/あったような気がする。 で、色々と読んだりして思ったのは、組織に属しているか否かというのはそんなに決定的な要素じゃない。 会社に媚びている社員が会社家畜なら、社会に媚びている…

不快になる記事を読むと損だという話

元トピ職人の釣り解説 • この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ 能力は一級品。人格はクズ。わざわざ不快になる記事を読むのはもうやめよう。。。 というコメントを書いたら、ご本人から、 たぶん、読まれると思います。なぜなら、…

アイデア自体には価値はない の補足

アイデア自体には価値はない - lestructure's blog 一意見に過ぎない訳ですが、コメント頂きました。 はてなの作法が良く分かっていないのですが、、 asakura-tさんが2006年に以下の記事を書かれていたとのこと。 アイデアはパブリックドメインでいいじゃん…

アイデア自体には価値はない

はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの? メディアとパクリパクられについて — 乱れなよ、そして召されなよ この辺りを踏まえつつ。 結論から言って、私はアイデアに価値があると思っていない。 特許制度とかもなくて良いと思っている。 で…

茂木氏の発言に異論あり、「新卒一括採用」は原因ではなく現象

茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1032回「新卒一括採用と、アインシュタイン」 - Togetter はたして、そうかね? 偏差値の高い学校に行って、いい企業に就職する、というのは経済的に見ると合理的なんじゃないの。 そして、企業側が新卒一…

自分が属していないコミュニティを貶める心理

最近、気になるのが、所属組織やめましたという人たちとか、正社員は奴隷と言っちゃう人たち。 コミュニティというか、何というか、誰がどこに属していたって構わないと思うのだけれど、自分が属していないコミュニティとか抜けたコミュニティとかを貶める発…