アイデア自体には価値はない の補足

 

アイデア自体には価値はない - lestructure's blog

 

一意見に過ぎない訳ですが、コメント頂きました。

はてなの作法が良く分かっていないのですが、、

 

asakura-tさんが2006年に以下の記事を書かれていたとのこと。

アイデアはパブリックドメインでいいじゃん、という思想 - 浅倉卓司@blog風味? - ひとりでもグループ

アイデアはパブリックドメインでいいじゃん、という思想 - 浅倉卓司@blog風味? - ひとりでもグループ

 

拝見しました。

意見としてはかなり近いと思います。

 

で、raf00さんのコメントですが、ちょっと理解が出来なかったのですが、アイデアって「既存の知識の組み合わせ」だと思っています。

それ以上の何なのでしょうか。

 

 

「考えてみたい」とのことですので、もうちょっと進むと見えてきそうな気もしますので、拝見しながら私ももう少し考えてみたいと思います。

 

さて、私は、

・アイデア自体には価値はない

・実現されたものに価値がある

というポジションですが、

 

アイデアを拡散する存在はどうでしょうか。

私は意義がある、と思います。

情報の流動性が高まるから。

 

特許も公開されることに意義があるという思想です。

 

より多くの人が良いアイデアを知ることで社会全体がより豊かになる。

 

情報の流動性に貢献するのは良いけど、そこでアガリを得るのはけしからん、という感情はあるでしょう。

 

金融業や投資家は虚業、価値を生み出してない、という話に近いと感じます。

 

私はそれらの「分配」機能にも意義がある、と思いますし、対価が得られて良いと思います。

 

 

もちろん知財権の侵害はアウト。

 

どこまでがセーフかっていう話は、論点を少しずつだしていって個別に議論して行くことになるのでしょうか。

うーん。自分でそれをやるモチベーションはなさそうです。

誰か論点出しをしてくれたら乗っかりたいと思います。